PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

発効日:2025年10月1日

当社は、提供するオールインワンイングリッシュ(以下「本サービス」)における、ユーザーの個人情報を含む情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」)を定めます。

第1条 収集する情報とその収集方法

本サービスでは、ユーザーが本サービスを利用するにあたり、以下の情報を、適法かつ公正な手段によって取得します。
なお、本サービスではインターネットプラットフォーム事業者(以下「プラットフォーム事業者」)のアカウントを使用した個人の特定と認証の仕組みを採用しており、本サービス独自で個人を特定するID等を保有しておりません。

1.ユーザーから直接ご提供いただく情報

1) ユーザが単語帳に登録した単語
2) ユーザのアクセス履歴
3) 本サービスへのお問い合わせ内容

2.プラットフォーム事業者から外部サービス連携により取得する情報

1) プラットフォーム事業者が管理するユーザーID
2) プラットフォーム事業者が管理するメールアドレス、プロフィールアイコン

3.本サービスの利用を通じて自動的に収集する情報

1) 利用履歴(コンテンツの閲覧履歴、利用時間・頻度など)
2) 単語帳への登録内容
3) 通信端末に関する情報(IPアドレス、ブラウザ種別、OS、デバイス種別など)
4) Cookie情報(ブラウザのセッション状態を維持するために最低限必要となる情報のみ)

第2条 個人情報の利用目的

当社は、収集した個人情報を、以下の目的達成に必要な範囲で利用します。
なお、当社は広告事業を行なっておらず、個人情報が他社の広告に使用されることは一切ありません。

1.本サービスの提供・運営を目的としたもの

1) 会員登録、本人確認(外部サービス認証を含む)
2) サービスの円滑な提供、アカウントの維持・管理、及び継続的な運営

2.料金請求および決済を目的としたもの

1) 有料サービスにおける利用料金の計算
2) 決済代行事業者への情報連携

3.サービスの改善および開発を目的としたもの

1) サービス利用状況の分析、新機能・新コンテンツの開発、品質向上、及びカスタマイズ

4.ユーザーサポートを目的としたもの

1) お問い合わせ、フィードバックへの対応
2) サービスに関する重要なお知らせ(メンテナンス情報、規約変更など)の通知

5.ユーザの利便性向上を目的としたもの

1) 本サービスや関連する当社サービスに関する情報
2) メールマガジンの配信

6.不正利用の防止を目的としたもの

1) 不正アクセス、不正利用の検知、調査、及び防止

第3条 個人情報の第三者提供

当社は、法令で認められる場合を除き、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
ただし、以下の場合は、必要な範囲で個人情報を第三者に提供することがあります。

1.決済代行事業者への提供(外国にある第三者への提供を含む)

有料サービスの対価を請求するため、以下の決済代行事業者のいずれかに、決済に必要な情報(注文情報、請求金額、氏名、メールアドレスなど)を提供します。
なお、クレジットカード情報等の決済手段にかかる情報は、決済代行事業者によって直接取得・管理され、当社には原則として保存されません。

1) Stripe, Inc.
2) PayPal Holdings Inc.
2. 法令に基づく場合
3. 人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合
4. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要があり、本人の同意を得ることが困難な場合
5. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があり、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

第4条 業務委託先への提供(外部委託)

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を外部の業務委託先に委託することがあります。この場合、当社は、委託先に対して個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

第5条 匿名加工情報および仮名加工情報の取り扱い

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱いの全部または一部を外部の業務委託先に委託することがあります。この場合、当社は、委託先に対して個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

第6条 個人情報の安全管理

当社は、個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止、その他個人情報の安全管理のために、組織的、物理的、人的、技術的に適切な措置を講じます。また、従業員への教育、アクセス制限の実施、不正アクセスからの防御などの取り組みを継続的に実施します。

第7条 個人情報の開示・訂正・利用停止等

ユーザーは、当社が定める手続きにより、ご自身の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止などを請求することができます。これらの請求があった場合、当社は本人確認を行った上で、法令の定めに従って適切に対応します。

第8条 プライバシーポリシーの変更

当社は、必要に応じて本ポリシーの全部または一部を変更することがあります。
変更した場合は、本サービス内または当社のウェブサイト上で公表します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような変更を行う場合は、別途当社が定める方法により同意を得るものとします。

第9条 お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するご質問、ご意見、個人情報の取扱いに関する苦情、開示等のご請求は、以下の窓口にご連絡ください。

株式会社ラーニングサイエンス
お客様相談窓口
連絡先メールアドレス: contact@learningscience.jp